お仕事の幅が広がります
工事は問題ないけど消防への申請が不安な方
消防設備の図面まで手が回らない方
消防設備の検査用器具が必要な方など
消防設備に関することなら、どんなことでもお問い合わせください。
弊社が全力でサポートさせていただきます。
こんなお困りごとありませんか?
消防申請書類を作る時間がない
消防設備の図面まで手が回らない
どんな消防設備を設置したら良いか知りたい
消防設備の検査用器具がない
消防署から書類が届いたが
どうしたらよいか困っている
提供サービス
着工届出書の作成業務
消防設備の工事をする際に所轄消防署へ提出する書類です。
計画図面を基に各種計算書類の作成、図面の修正等を行い、ファイルにまとめます。
設計図面の作成業務
建物の新築または増改築を行う場合に、その規模や用途によって設置すべき消防設備を選定をして、設計作業を行います。
消防申請お任せパック
着工届・設置届の作成及び消防署への提出や試験器具の貸出し、社内検査・消防検査の立会い等、消防申請一式を承ります。
こんなこともやっています
消防設備-消火器の販売
消火器や住宅用火災警報器、スプリンクラーヘッド、自火報感知器まで各種取り揃えています。
消防設備等の保守点検業務
消防設備には定期的な法令点検が義務付けられており、消防署への書類提出も必要です。
消防設備以外の申請-協議
消防計画や使用開始届、火気使用設備等の火災予防条例に基づく各種申請の補助を致します。
工事一式での請負も行っております。
主な実績
総合病院 J様 茨城県鹿嶋市
消防法の改正に伴い、既存の病院にスプリンクラー設備の施工及び消防申請をおこないました。申請用の図面は青焼きの図書から建築図をトレスして、設備図を製図しています。
ホームセンター K様 長野県佐久市
新築店舗のスプリンクラー設備の消防申請を設備業者様より依頼を受けました。平屋ですが、アラーム弁が6系統になる大型店舗です。設計図の配管見直しも行いました。
医療器具製造工場 T様 栃木県栃木市
工場の新築において、屋内消火栓と消火器の消防申請をおこないました。同敷地内にある既存の消火ポンプより配管を分岐する工事となり、お客様である設備業者様が施工されました。